リンキング直し
えりや身頃のとじ合わせ部分に、ミシンのように使用されています。 基本的に一目一目、手で目を作りながら直します。糸は本体から作ります。表の目立つ場所に見えることが多い為、本体と同じ糸でないと困るからです。 袖下や、身頃の縫 […]
つまみ修理の修理跡
丸つまみ たてつまみ ボーダー柄の穴など 丸つまみ ※模様が複雑な場合、跡が目立ちにくいことがあります。 メリヤス編みを、目立つ糸でお直しした場合(サンプル) 左 :表面 右 :裏面 リブ編み […]
ハンガーで伸びた肩を直す
ハンガーにかけて保管していた服です。肩がとびでています。こういった型崩れはアイロンで直ります。 写真のようにとびでた所を膨らませてアイロン台に置きます。ここで丁寧に置くとこの後の作業がしやすく、仕上がりも良くなります。 […]