Home » コラム » 起業して一番よかったこと

起業して一番よかったこと

起業して良かったことのひとつに、消費者として成長できた事があります。

起業してから営業の本を沢山読みました。足立区の図書館の本、読み漁ってたと思います。
20代の頃に営業の仕事も経験していたので、少しは読んでいたんですが、やっぱり気合が違うので読み方も変わったと思います。とは言ってもいわゆるビジネス書ですから1時間ぐらいで読めるものが多かったです。そして、そういう本から得られることはほとんどなかった。そりゃそーですよね。1時間で事業が変革するような事を得られるわけがない。でもあの頃暇だったので、週に10冊とか20冊とか読んでました。
すると、だんだん売り方のパターンがある事が分かってきたんです。

そうしたら、自分が物を買う時に「あ、あのパターンだ」とか営業トークを聞かされると「このパターンだ」スーパーやコンビニの陳列を見ると「あー、あれね~」みたいな気持ちになる。
そうすると、余計なものを買わなくなるし、過大広告や企業が植え付けたいイメージとかに敏感になる。

事業での営業にも役に立ったけど、一番役に立ったのは自分が買い物するときです。
しかも今でもずーと役立ってます。

Comments are closed.

    受付状況・お知せはこちらも/投稿は同じ

  • インスタ テンダー|instagram Threads


  • 画像見積もりをする
  • ニットの修理|ご注文の流れ
  • ニットの修理|モバイルからのお問い合わせ
  • ニット修理 ひと針ずつ お直しいたします

  • ニット修理店ニットキュアひと針お直しします
  • ニットの穴が丈夫で綺麗に original金糸継

    ニット修理丈夫で綺麗金糸継