Home » Archive by category "コラム" (Page 4)

事業で利益を出す理由

利益を出せば、すべてが前に進みます。 利益を出さなければ、なんにも前に進みません。   事業や法人での説明の前に人間の説明をします。 人間の心理学の話で、有名なマズローの欲求のピラミッドがあります。 一番下が「 […]

Post Image

働く女ヒエラルキー

化粧をしないという選択をした時、よくない選択をしたと思っていました。 世の中のルールから外れると思ったからです。 だって世の中には見えないけれど、働く女ヒエラルキーがあると思うからです。  ヒエラルキーが上がる = 収入 […]

化粧は年に1・2回

女が仕事をする上で、しなきゃいけない事になっている化粧。 この無言のプレッシャー、との静かな戦いが私にもありました。 私は18歳で事務職で働き始めました。 24年前の事務職です。私の働く職場にPCはなく、会社の経理はOC […]

事業は続ける事が価値

ついつい成功のイメージに引きずられてしまいます。 ・増えて嬉しい! ・目新しい! ・綺麗! かわいい! 見た目が良い! それは実は見たもの聞いたのものイメージです。しかもその状態は一時的なものです。私たちは生活している。 […]

起業して「成功する」とは?

起業するときに考えました。何度も何度も。 「成功」ってなに? 私は「成功」したいの? そして私は何のために起業したの? 今でも繰り返し考えます。 まず、起業して1年目に思ったこと。 「成功」って言葉で浮かぶのは、売上○億 […]

ATELIER MUJIでお蔵入りしたニット豆知識

一昨年ATELIER MUJIのお直し市場に出展させていただいた時に、ニット豆知識を壁に掛けました。 良品計画さんからの要望でやったのですが、その時私7個出したんです。 会期中変わることなかったので、もしかして1個で良か […]

Post Image

修理に興味を持った時

よく聞かれる質問に「どこでこの技術を覚えたんですか?」というのがあります。 ニット修理屋さんで働いて覚えました。 珍しい仕事ではありますが、日本で1件だけではありません。検索すれば10件ぐらい見つかります。 その中の1件 […]

起業して一番よかったこと

起業して良かったことのひとつに、消費者として成長できた事があります。 起業してから営業の本を沢山読みました。足立区の図書館の本、読み漁ってたと思います。 20代の頃に営業の仕事も経験していたので、少しは読んでいたんですが […]

Post Image

糸つむぎカフェ

ずっと行きたかった、用賀の糸つむぎカフェにいってきました。 羊の毛とほとんど同じなのに驚きました。 子供と一緒ですが、ゆっくりできました。ありがとうございました。