Home » 販売商品 » つまみ修理セット 販売ページ

つまみ修理セット 販売ページ

つまみ修理セットバナー


2025/5 よりご自宅でつまみ修理が直せるつまみ修理セットを販売いたします。
1㎝以内の穴なら、1回の修理で使う糸の長さは約50㎝です。
糸の色は汎用性の高い 白 黒 ベージュ を入れました。特にベージュはほとんどの色になじみます。赤は練習用です。もちろん赤い服のお直しに使っても構いません。
サイトや動画を見て、せっかくお直しする気になっても専用糸を買うのが面倒で直せないともったいない!
そこで、セットを作りました。
100円均一でも道具は揃いますが、どうしても糸の伸びが悪く弱いので、また切れやすいです。
セットは当店で実際に修理にも使っているメーカー品です。丈夫で良く伸びるミシン糸を小分けにして巻きました。
専門家の視点で、糸と針を揃えました。
また、動画やサイトには書ききれなかったレベルアップポイントや、動画作成後に聞いたよくある失敗への対策をマニュアルに記載しました。

【内容物】
ニット修理専用糸 4色 白・黒・ベージュ・赤 (各10m)
修理専用針    1本 (太さ約0.6mm 長さ約33mm)
マニュアル    A4 1枚(カラー/レベルアップ・よくある失敗 記載)

【料金】
1100円




家庭向けニットの穴のお直し方法 つまみ修理の説明

 →丸つまみ説明ページ


 →たてつまみ説明ページ


修理の考え方
家庭での修理も、丈夫さと綺麗さを分けて考えてお直しすると、より良いお直しになります。丈夫さの上に綺麗さが乗ります。修理をきっかけに、刺繍したり、装飾を施す場合も同じです。つまみ修理の後に、装飾をする、みたいに使用してください。

ニットキュア修理の考え方


【注意】
当店で元通りに編み目を作る、「編み修理」「埋め修理」として料金を頂いているものではありません。
全ての穴やほつれが直る訳ではありません。
大事なお洋服、高価な服はご自分で繕う前に、修理店にご相談ください!

【その他】
商用に直したい店舗・法人は、ご相談ください。

購入申込フォームを別ページでひらくならコチラ

Comments are closed.