Home » Articles posted by knitcure (Page 13)

AUTHOR_ARCHIVES

Post Image

身幅つめの指示

身幅つめの指示方法は3パターンあります。  ①お洋服にしつけなどのしるしをつける  ②図に書く  ③見本の洋服を同封する 編地の方向に逆らうようになるので、ミシンでの作業になります。端はハサミでカットしてロックミシンをか […]

Post Image

サイズダウンをお考えのお客様へ

パーツ毎に修理料金が発生します。 ■メール見積もりの時 パーツ毎に何センチ詰めるのかご指示ください。寸法によって方法が変わることがあります。 「全体」と「編み目のアップと物差しを一緒に移したもの」は最低限送ってください。 […]

起業して「成功する」とは?

起業するときに考えました。何度も何度も。 「成功」ってなに? 私は「成功」したいの? そして私は何のために起業したの? 今でも繰り返し考えます。 まず、起業して1年目に思ったこと。 「成功」って言葉で浮かぶのは、売上○億 […]

Post Image

足立区生物園の羊さんの毛で作った、フェルトボール

足立区生物園と共同開発した商品のご紹介です。 ・足立区生物園の羊さん(マカロンちゃん)の毛をもらって作りました。 ・フェルトボールです。ヘアゴムとピンブローチタイプがあります。 ・足立区生物園で販売しています。 生物園さ […]

2017年秋冬の受付休止のお知らせ

秋冬の受付はいっぱいになったため、次回受付は2018年春以降といたします。3月をめどにしております。 再開の際はまたHPでお知らせいたします。 ニットがご入用の時期に、お待たせして申し訳ございません。 何卒よろしくお願い […]

2017年修理受付について

2017年の修理の受付は10月までになります。 修理予約は 2017/10/6(金) まで受け付けます。 お品物の送付は修理予約分のみ 2017/10/31(火) まで受け付けます。 次回受付再開は、2018年春を予定し […]

Post Image

一番簡単なつまみ修理のやり方

ご家庭でできるつまみ修理のやり方です。 お店では目を拾うようにします。その方が跡が小さくなるからです。 でも、この目を拾う事を習得するのが難しい! そこで、目を無視しても拾える方法を考えました。 跡は少し大きくなりますが […]

お早目にご依頼ください

例年秋冬は修理依頼が集中します。10月~2月は修理受付を休止しています。 修理をお考えの方は、お早目にご依頼ください。お願いします! もしくは来年の春夏にゆっくりご依頼ください。

Post Image

手袋ほつれ

手袋の指にできた穴 編み修理 3,300円~(編み目の細かさ、模様によって変わります) ただし指の長さが短くなります。 つまみ修理 1,100円 長さは変わりませんが、つまんだ跡やごろごろした感じが残ります。 手袋はつま […]

Post Image

穴を直すときの糸の取り方

基本的に本体から頂戴します。 ざっくりと3パターンあります。 ①穴を直す時に少しほどくので、その時に余った糸 ②本体のリンキングをほどいて使う ③編地の端から余っている部分をほどいて使う(カケハギがこのパターンみたいです […]