AUTHOR_ARCHIVES
ふつう便通年受付します
ここ数年の間、秋冬の混み合う時期は受付を全て休止しておりました。 今年は、ゆっくり便は通年受付すると、明言することにしました。 以下理由になります。 留めていても届く品物があったからです。お待ちいただくお客様がいる中で、 […]
埋め修理 例
【修理前】擦り切れて糸が一部切れて、そこから目落ちしています。全体に糸が細くなっています。 【修理後】当店で似たような糸を用意して、糸をのせて埋めながらお直ししました。白黒グレーと、手に入りやすい色とウール糸だったことか […]
毛玉取りのやり方
毛玉取りは地道にやるしかありません! 当店で時間をかけてひとつひとつ、1パーツごとに作業します。なのでどうしても時間がかかり高額になりがちです。(3,300円~) 内容はご家庭でもできる事です。自信がなければ、専門家にご […]
たて つまみのやり方を詳しく
ご自宅で、家庭で、自分でできるニット服の穴の修理方法。 たてつまみ 【仕上がりイメージ】 【このページの説明で、できるもの】 ニット製品ならほとんど。カットソーやトレーナーにはお勧めです。 カットソー生地のような極細の編 […]
まるつまみのやり方を詳しく
ご自宅で、家庭で、自分でできるニット服の穴の修理方法。 まるつまみ 【仕上がりイメージ】 【このページの説明で、できるもの】 ニット製品ならほとんど。 カットソー生地のような極細の編み目は、当店でもつまみ修理で直していま […]
新サービスのお知らせ「金糸継」
2023/9/17より、修理跡を楽しむ新しいニットの穴直し「金糸継」を始めます。 詳しくはコチラ ニットキュアを始めて14年。 「修理店は元通りに直すもの」という思い込みで、修理をしていました。 しかし時折 「跡が残って […]
手紬の新聖地ソウイに行ってきました
手紬ぎ専門のお店ソウイさんに行った話と、足立区生物園のお土産づくりの話です。 羊毛と古道具の店ソウイ 手紬ぎ好きさんの聖地といえば、吉祥寺のアナンダ! だと私は思っていたのですが、2021年に閉店してしまいました。 紬車 […]
ロゴマークの変更のお知らせ
2023/9/4 ロゴマークを下記に変更いたします。 編目とハートをイメージしました。 グーグルのマークだけが現在変更できていません。変更の仕方が解らないからです。 追々、修正いたします。
大きくしたい、幅出ししたい、サイズUPしたい 方へ
基本的に、お品物を大きくするようなお修理はできません。 理由は編地がないからです。 もちろんニットですから編んで作ることはできます。 しかし、既存の服に合わせて編地を作るのは実は非常に大変です。 糸偏の業界なら皆さん知っ […]